同窓会?
会社の元居た部署の人たちと飲み。
表情が良くなったと言われました。
ストレス無い生活になったからかな?
そういえば、最近よく道を聞かれるんだよね。
前はピリピリしてて近寄りがたいオーラ出してたんじゃないかと。
久々の人と話すのは色々刺激になって楽しい。
たまにでいいので継続開催したいです。
地デジ対応
先日、ビックカメラにて購入したRD-XD71が本日到着。。
本当はRD-X6というのが欲しかったのだが、既に流通していないらしく全然見かけない。
そんな中見かけたXD71の5万円台+ポイント6000円相当にグラッと来て買ってしまったのです。
事前に2ch等で調べていたので費用対効果を計算した上での衝動買いだったのだが、いくつか誤算が。
一つ目は、DVDプレーヤー機能。
今まではPS2やPCで見ていたのだが、前者は騒音と画質に、後者は操作性に不満があった。
それらが解消!と思っていたのだが…。
出力をD3やD4にしてても、DVDの再生時には自動的にD2に変わっちゃう。
ところがこのD2というのが自分のテレビと相性悪くて今ひとつの画像。
D1なら気にならないんだけどな。
結局手動でD1に切り替えなきゃならないというのが面倒くさい。
二つ目は不満というより、地上デジタルが想像以上に奇麗で録画モードに迷う。
取った番組を保存の為に複製したりすることを考えるとアナログで録画しておくべきなんだけど、地デジ画像のくっきり感を見てしまうと戻れないっすよ、マジで。
これは本当、想像以上だったな。
ただ、デジタル放送を録画する場合、糞コピーコントロールのせいで複製は作れない。
基本的には見たら消すという使い方だから問題ないかもしれないけど。
編集したりDVDに焼いたりしないと言い切れるなら、デジタル放送をTS録画するのがいいけど、VR形式と比べてかなり容量食いそうだし。
そう考えると200Gという容量はちょっと心もとないな。
あー、俺の使い方だとデジxデジのWチューナーで(アナログ無しでも可)容量1TBとかのが良かったのかもしれない。
とまあ、買い物としては値段相応かなとは思うけど、買った後になって「こういう事したかったんだ」と気づく事もあって、満足度としては今一歩。
ただ、今ある不満というのもデジアナ混在の中途半端な時期だからというのもあるわけで、2,3年すればまた状況変わるでしょう。
最後に、これから買う方に一言。
東芝製はマニアック過ぎです(機能も、マニュアルの分かりにくさも)。
メカ萌えな人以外は、覚悟がいりますね。
さすがにグロッキー
起きだしたらもうお昼だった。
マックで昼を食べ、解散。
2日連続で飲みまくったから、まっすぐ帰って大人しくしていよう…。
と思うも、何故か有楽町にて途中下車。
気づくと何やら買い物をしてしまったようです。
これは、必要なもんなんですよ。
投資です、投資。
家の中で充実した時間を過ごすことで、結果的に外で散財することも減るはず、だ。
驚愕の真相は、2日後の配送で明らかに。
Lostprophets "Liberation Transmission"
2週間程前、mixiミュージックを辿った先で見かけたジャケ絵が印象的で記憶に残った。
その1週間後、Amazonのおすすめをチェックしていたところ、記憶の絵とマッチする本作を見つけ、購入してみたのです。
音楽との出会いっていうのも色々なスタイルが増えてきたなーと感心しきり。
特にAmazonのおすすめは凄いね。
マンガとかでも結構お世話になっています。
使えば使う程、自分好みに辿り着けるようになる気がする。
そう、それほどまでにど真ん中でした、このCD。
THE CLASH が演奏する BON JOVI と形容されていたけど、音的にはもっともっと新しくて、エモコアっぽいような哀愁漂うキャッチーなメロディーが乗った極上のロック。
久々にエンドレスリピート再生しまくりです。
はっちゃけ継続
昨晩のはっちゃけはまだ終わらない。
昼前に瀕死で起きだし、友人一家とそろって車で沼津の「きんじろう寿司」まで遠征。
俺は去年1回偶然来ただけなのだが、友人はそれ以来気に入ってしまって5回くらい来てるとか。
ネタが大きくて、値段もお手頃な、ナイスな寿司屋なのだ。
おすすめのアジが最高!
友人宅に戻り、飲む。
無論、今日も帰る気ナッシンだ。
奥様の美味しい料理を頂きつつ、フランス土産ワインを飲む。
ワインはそれほど好きという程じゃないので普段も殆ど飲む事は無いのだが、このワインは美味いねー。
一緒にもらったオリーブと最高に合うし。
ギネス4本ワイン2本をあける頃には食事も終わり、リビングに移動して一層飲む準備。
テレビを見つつ、そりゃもうすごい勢いでジェイムソンを飲みまくる。
酔っぱらってくると、何故か真剣にパッションのフリを繰り返し練習するオジサン2人組。
彼と飲むと、結構な確率で壊れる気がする。
全開に飲んで、轟沈。